
ワーク移載装置
作業者が安全域で投入したワークを1本づつ加工機のローダー取出し位置まで搬送し、加工後のワークを自動搬送しながらストックする装置。
作業者が安全域で投入したワークを1本づつ加工機のローダー取出し位置まで搬送し、加工後のワークを自動搬送しながらストックする装置。
パレットを上段CVに人手でセットし、段バラシ後にワークが投入されたら下段CVへ進み段積ストックする装置
目視や電極をあてるなど、人が行っていた作業を自動化。生産効率に影響を及ぼさないように、搬送途中に検査工程を設け、見落しや電極のあて忘れをなくした。
3種類の100kg程度の重量製品の検査効率を上げるため、搬送中に姿勢を制御したいという要望に対して、段替えの手間の軽減や繰返しの精度を向上させた機構を提案。
人が供給していた作業をロボットで自動化。少々の荷崩れに対してはパンタグラフ式のチルト機構と動作プログラムによるリトライ機能を付加し、解消。
20m超のガントリーローダを製作・工場内で試運転調整まで終えてから現地据付まで一貫して対応
人手でホースを曲げているが、製品品質が均一にならないという課題に対して、クランプ付専用治具使用による製品均一化を提案。